学校案内
西京生は全員が「エンタープライジング生」。
「進取・敢為・独創」という校是の元に、高い社会人力を備えたグローバルリーダーの育成を掲げています。
「進取」とは、自らの意思で進んで行動する気性のこと。
「敢為」とは、あえて困難に挑戦し克服しようとする気概。
「独創」とは、自分独自のものを創り出そうとする意欲。
この3つを兼ね備え、社会貢献し活躍できる人材を育てることが、西京高校の教育目標です。
学校の特色
西京高校での活動は、この3つのC(コンピテンシー)が柱となっています。
社会とふれあい、また英語力やICTの運用能力を鍛えることが重視されていることが、西京高校の大きな特徴です。
1年生の学年末に行われる海外研修では、アジア諸国を中心とした複数の国から行先を選択することが可能となっています。自らの興味・関心に合わせて、「何をするのか?」を軸に決断が求められます。
入試情報
西京高校の入試では、他の専門学科と比べて配点の大きい英語・数学でいかに得点率を上げるかが勝負だと言えるでしょう。
他の科目も含め、「半分取れれば十分だ」ということを念頭に置き、「点数を拾う問題」「捨てる問題」といった区別など、効率の良い、解答の取捨選択を心がけることが大切です
合格最低点は5割程度であると予想されます。科目ごとにしっかり「戦略」を立てて問題に取り組んでいきましょう!