学校案内
桃山高校は「文武両道」「自主自立」を校訓とし、国際社会を生きる資質や能力を持った人材の育成を掲げています。
桃山自然科学科は定員80名という少人数で、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定も受けた豊富な設備の元、ハイレベルな教育を受けることができます。
学校の特色
桃山高校自然科学科では進路指導にも力を入れています。国公立大学への進学数が増加傾向にあり、昨年は京都大学1名・大阪大学2名・神戸大学4名という実績を残しています。
また校訓にもなっている「文武両道」の名のもとに、部活動が盛んな学校でもあります。
入試情報
定員が80名と少なく、4校(堀川・西京・嵯峨野・桃山)の中で最も倍率が高いのが大きな特徴である。また、堀川高校・嵯峨野高校と同様にSSH指定校であるため、理系の中学生からの人気が高く、以降もこのような倍率が続くと予想されます。合格者平均点は公表されていませんが、例年の傾向と今年度の科目ごとの難易度の変化から類推すると、全体で6割~6割5分程度となったと思われます。