大学HPには書いていない!?京都大学理学部のリアル!

2023年07月22日
高校生向け 学校/入試情報

大学HPには書いていない!?京都大学理学部のリアル!

みなさんこんにちは!

僕は京都大学理学部に通う2回生です。

突然ですが、京都大学理学部に興味がある、物理や数学をもっと学んでみたい!と思った君、京都大学理学部や学科のホームページは読んでみましたか?僕は高校生の時に読んでみて

よくわかんねぇ( ̄▽ ̄)

と思いました。初めて聞いた内容も多くて難しいですよね💦

しかも実際の生徒の様子や生活もあまり書いていないので、想像が湧きにくい( ;∀;)

だが心配ご無用!

今回は京都大学理学部の実情・実態を赤裸々に語ります!!

分量は少なめなので、ぜひさらっと読んでみてくださいね✨

 

topic1 京大理学部の特徴は?

さて、本題に入る前に理学部とはどんなことを学ぶのか軽くおさらいしておきましょう。一言でいうと

高校で学ぶ理系科目のその先を学ぶ

です。数学の積分の範囲が-∞から+∞になったり、物理のma=Fを導出したり、有機化学の反応がなぜ起こるのかを電子に注目して考えてみたり、まさに高校の勉強のその延長線ですね。

ここで大前提ですが、大学の学部によっては高校までとは全く異なることも学べます。例えば工学部では理学部同様、高校の延長のような勉強は少しありますが、メインでは機械の設計や建築学、ソフトウェアなどを学びます。理学部ではこのようなことをメインで学ぶことはできません。なので、上で言ったことは「4年間ずっと続く」ということをおぼえておいてください。

では次に京大の理学部での特徴を大雑把に見てみましょう。

1.学科を決めずに入学し、2回生終了時に専攻(学科)が決まる

2.各学科の中でレベルの高い研究室が多い

1つずつ見ていきましょう!

 

1.学科を決めずに入学!

まず1つ目ですがこれが一番の特徴ですかね。学科を決めないので幅広い勉強ができるわけです!これは僕が京大を志望した主要な理由で、はっきり言って高校の時に大学で何を学ぶかとか大学で何を研究したいのかなんてはっきりしなかったんですよ(笑)なので、「入ってから決めよ~」と軽い気持ちでいた僕にとっては非常にありがたかったですね。

しかし!ここには落とし穴があるんです。。。

というのも、専攻を決めるときには好き勝手選べるわけではなく、1、2回生でどんな科目を履修し、その成績はどうだったかが見られるんです。つまり、1、2回生の間にある程度専攻を決め、その専攻の勉強をしっかり頑張っていないと2回生終了時、いざ専攻を選ぶ時に自分の行きたい専攻を選べないということですね~。

大学では自分で履修する授業を選べる分、勉強の幅が広がると思われがちですが、理学部では案外自由に選べるものが少なかったりします💦

 

2.各学科の中でレベルの高い研究室が多い

2つ目ですが、これはやっぱり京大!といったところでしょう。どこに行っても超ハイレベルな先生ばっか。しかも、かなり様々な研究をしていて他の大学でできない研究が多い。例えば宇宙物理(天文学や観測天文学など)を学べる理学部って全国でもかなり限られてるんですよ。天文台なんか3つも保有してます。金持ち~

国公立大学は国から、私立大学は学生から研究費用を得ているわけですが、かなりお金がかかるため、やりたい研究があれば何でもやれるというわけではないんです。ただ、京大の場合はかなり自由にできている印象がありますね(実際どうなのかはわかりませんが)

とにもかくにも、かなりハイレベルな教育と研究をやっている分、将来研究者になりたい、本気で学問を学びたいという人にはぴったしな京大理学部になっています!

 

 

topic2 京大理学部生の雰囲気

さて、次は理学部にはどんな学生が多いのかお話しします!これこそ一言で言えます。

1に勉強、2に勉強、3・4飛ばして5に勉強

という学生が多いです(≧▽≦)

やっぱりtopic1に書いたように非常にレベルの高い研究に魅力を感じて入学する学生が多いですし、将来は大学で研究したいという人が周りに多くいます。なので授業の雰囲気もかなりしっかりしていますし(授業前後でうるさくしてる人たちいますが、かなりみんな白い目で見てます笑)、放課後課題を一緒にやったりする友達も多くいます。

また理学部には「自主ゼミ」というものがあり、自分たちで好きな参考書を好きなように教室をつかって勉強できるんです。僕も友達に誘われてやりましたが、全然普通の授業より集中できるし身につく。

触発はされますね('ω')

僕の話になるんですが、将来の職業も志望がないので今の勉強に対して周りほど熱量もなく、若干ギャップを感じています、、、やっぱり理学部で4年間学んで、「こんな微分方程式が解けます!」「こんな運動の運動方程式を立式できます!」となっても将来食っていけるのだろうかと疑問に思ってしまう部分はあり、不安ですね~(あと、単純にサークルの友達と遊ぶのが楽しくて、他学部の学生がラクしてるのがうらやましい)。

ただ、僕もまだ2回生なので将来のことはあまり深く考えずにもう少し頑張ってみます(^O^)/

 

最後に

以上ペチャクチャ色々話してきましたが、僕は別に理学部に入って後悔してるわけではありません。というのも、理学部には本当に多種多様な人がいるからです(これは京大全体を通しても言えますが)。熱心に研究をする人や、サークルにたくさん入りながらも成績もちゃんとしてる人、逆に授業に全く出席せずにサークルの人とずっと遊んでる人、多浪かつ多留の人など本当にいろんな生き方があり、それを見ても「まあその人の人生だからいいんじゃない?」と周りも受け入れているのが本当に自由で大好きです。色々不安なこともありますが、僕もこれからの大学生活も楽しみで仕方がないです!

高校生のうちは大学のことなんてあまり想像つかないと思いますが、自分の夢ややりたいこと、魅力的に感じるものに向かって勉強頑張ってみてください!応援しています。