【京都府高校入試 専門学科 最新入試分析】2023年度 嵯峨野高校 社会

2023年09月30日
中学生向け 受験対策/勉強法

この記事では「専門学科」と呼ばれる京都の難関公立高校の1つである,嵯峨野高校こすもす科の2023年度入試の分析を行っています。

入試分析を読んで,嵯峨野高校への入試対策を一足先に始めましょう!

嵯峨野高校の社会 概要

嵯峨野高校の社会とは何か

「専門学科」と呼ばれる京都の難関公立高校の1つである嵯峨野高校の入試問題は,受験生の総合的な見識の深さを問う入試問題が出題されます。

社会もその例に漏れず,2014年度より堀川高校に続いて社会の独自問題を作成していた嵯峨野高校は,細かい知識を問う問題や,統計や読図を駆使する必要がある地理の問題など,全国の高校入試問題の中でも異彩を放っています。

特に地理分野については,市町村の塗り分け地図のような嵯峨野高校の入試問題でしか出題されない,ユニークな形式の統計問題と地形図の読図問題は毎年出題されています。

近年の嵯峨野高校の社会

2023年度入試も先述の傾向の通りです。ただし,細かい知識を問う問題が多く,難易度が大幅に上がった2021年度入試に比べれば解きやすい問題は多く,受験生にとっては取り組みやすい問題であったと推察される。

嵯峨野高校の社会 大問別分析

出題形式

嵯峨野高校の社会は大問4問構成で出題されています。

大問1は地理,歴史,公民分野からの総合問題であり,大問2は歴史分野,大問3は地理分野,大問4は公民分野から出題されます。例年,大問3の地理分野の問題は他の大問に比べて難易度が高い傾向にあります。

また,記述問題は各大問1つ程度出題がありますが,いずれも基本的な知識を問うものがほとんどです。

大問1

フランスについて述べたリード文が最初に示され,9問が出題されました。地理,歴史,公民分野からまんべんなく出題され,おおむね教科書レベルの知識で難なく解ける問題でした。

ただし,フランスと国境を接している国を知っていないと解けない問題が出題されており,世界地図をある程度は覚えておくことが必要です。

大問2

近現代に関する年表が最初に示され,6問が出題されました。いずれも教科書レベルの知識で難なく解ける問題でした

鎌倉時代における将軍と御家人の関係についての記述問題が出されたが,これも典型問題でした。

大問3

滋賀県湖南市の地形図が最初に示され,7問が出題されました。

例年同様,地形図の読み取りに関する問題や,市町村の色分け問題など,慣れていないと苦戦するような問題ばかりが出題されました。

大問4

生徒の先生の会話が最初に示され,5問が出題されました。一部教科書レベルを超えそうな知識も含まれていたが,全体としては難なく解ける問題でした。

嵯峨野高校の社会 対策

教科書レベルの知識を確実なものに

嵯峨野高校の社会は,京都で難関とされる専門学科といえども,教科書の知識をモノにしておけば確実に合格ラインの得点が可能です。

そのため,教科書の内容を頭に入れることが西京高校の社会で合格点をとる上での必要条件となります。まずは学校の定期テストの社会で9割を得点するように勉強することを目標としましょう。

また先述のとおり,嵯峨野高校の社会では資料問題が多く出題されます。普段から資料集や地図帳を読む習慣をつけて,多くの資料に馴染んでおくことも有用です。

中3範囲を素速く勉強しよう

嵯峨野高校を受験する中3生であれば,入試でも頻繁に出題される中3範囲は,余裕があれば先取りをしておきたいところです。

しかし,教科書レベルの知識といえども,中3で学習する範囲は中1・2で学習した範囲と比べて細かい知識や抽象的な内容が多いですそのため,よっぽど社会の勉強が好きでない限り,勉強を進めるのが難しいかと思います。

リングアカデミーの社会の授業では,入試頻出ポイントを提示したり,分野の概観を行ったりすることで,中学生で学ぶ社会の知識を身につけるためのコツを示しています。社会が不安な方に限らず,社会が得意な方にとっても有意義な講座になっています。リングアカデミーの授業を受けて,一足先に社会の学習を進めて,周りの嵯峨野高校志望者に差をつけましょう。

地理分野は過去問演習が重要

嵯峨野高校の社会の大問3は毎年ユニークな問題が出題されます。過去問演習を積んで問題形式に慣れておきたいところです。

リングアカデミーでは12月頃に嵯峨野の地理対策に特化した講座を実施します。そこで嵯峨野の地理対策を万全にしておきましょう。

社会が苦手,だけど,どうすればいいの?

嵯峨野高校受験層や専門学科受験生であっても,「社会が苦手だ」「嫌いだ」という人は多いです。しかし,多くの人はそこでやみくもに暗記しようとして失敗しがちです。

なぜなら,社会が苦手な原因は人それぞれであるにもかかわらず,「社会は暗記科目である」という強迫観念に駆られて何でも覚えようとするからです。

社会が苦手だという人は,ぜひリングアカデミーに来て相談してみましょう。「社会は暗記科目である」というのは間違いでは決してないです。

しかし,人それぞれにあった勉強法が必ずあります。講師と話す中で,自分がなぜ社会が苦手なのかを理解して,それにあった勉強を実践すれば,誰でも社会の実力はつきます。今からなら受験までには十分に間に合うため,社会が苦手な方はぜひリングアカデミーで相談してみましょう。

嵯峨野高校の社会 総括

嵯峨野高校の社会で合格点を取る上で必要な事はただ一つ。それは「教科書の内容を身につける」ことに尽きます。

ただ,それは簡単なように見えて実はとても難しいことです。限りある時間で社会の得点を挙げるため,社会の苦手を克服するためにも,ぜひ1度リングアカデミーの講座を試してみましょう。

リングアカデミーHP:https://www.brigh10.jp/ring-academy/